2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

最近の食生活 2022.4.16

相変わらずバタバタと忙しい中、作れるものは作ってしのいでいます。

息子が高校に入学したので、お弁当作りを再開しました。

IMG_8706

鶏ハムの生春巻き、ひじき煮、太刀魚の若狭焼き、半熟玉子、鶏肉の唐揚げ、ミニトマト、白飯、蕗味噌

蕗味噌は職場の長老が手作りしたものを分けてもらいました。

スーパーで小さくて上品な筍が売られていたので、電気IH圧力なべで下ゆでしました。鶏もも肉、ピーマン、茄子、トマト とともにグリーンカレーを作りました。すごくおいしかったです。

IMG_8716

小粒のいちごが安く売られていたので、低糖質いちごジャムを作りました。砂糖を使わず、シュガーカットゼロ顆粒を使いました。甘酸っぱくてすごくおいしかったです。

IMG_8717

ベーコン、玉ねぎ、にんにく、ブロッコリー、菜花、キャベツ で低糖質パスタも作りました。

IMG_8734

鶏ハム、レタス、ブロッコリー、パクチー、ミニトマト でサラダも作りました。

IMG_8737

これまでの箱根と横浜の往来に加え、入院した身内の留守居の猫の世話、賃貸物件と駐車場探し であちこち飛び回っていて落ち着いて料理をしているヒマがありません。

IMG_8727

幸い、身体は元気で思うように動くので、乗り切りたいと思います。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次