2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

新・鎌倉散歩 その2

昨日の記事の続きです。

お昼ご飯は、お友達おすすめの「Oshino」(オシノ、ビストロ料理店)に行きました。

IMG_5373
IMG_5374

すごく素敵な雰囲気のお店でした。

IMG_5375

ランチメニューからオードブルとメインからそれぞれ1品ずつ選びました。
オードブルは「パテ・ド・カンパーニュ」。コクがあってすごくおいしかったです。付け合わせの彩り野菜のピクルスも良く合っていました。

IMG_5376

お友達が選んだ「ビーツの冷製スープ」も少しもらいました。やさしい味わいでした。

IMG_5378

メインは「子羊と野菜のトマト煮」を選びました。お肉はゴロンゴロンと入っていてほろほろと柔らかく、クスクスとあしらわれたミントがよいアクセントになっていました。

IMG_5379

鎌倉市農協連即売所(連売)にも行きました。

IMG_5381

午後なので商品はそれほど残っていませんでしたが、おいしそうなミニトマトが一粒ずつ選んで量り売りできるというので、真剣に選びました。

IMG_5383

御殿場野菜もよいですが、鎌倉野菜はユニークさにおいて別格だと思います。

IMG_5385

連売脇の「DAILY by LONG TRACK FOODS」 もチェックしました。

IMG_5386

食後には、「鎌倉の苔寺」として知られている妙法寺へ行きました。

IMG_5394

苔の階段がすごくきれいでした。

IMG_5391

そして山道をさらに上がった地点からは、由比ヶ浜を見渡せました。

IMG_5397

大満足の新・鎌倉散歩でした。
今後も行ったことのない所を訪ねようと思いました。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次