2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

【断捨離】プリンタをとうとう捨てました!

プリンタを断捨離しました。

実は、断捨離する決断は1年前にしてました。
→「プリンタを断捨離する

捨てるまでに1年かかったのは、年賀状を出す習慣をやめるというプロセスを踏む必要があったからです。
→「年賀状を「出す習慣」を断捨離する!
→「年賀状をやめる準備~欠礼の葉書を出す

実際にプリンタを捨てたのは先週です。プリンタを捨て方は、私の住んでいる自治体の場合簡単で、袋に入れて家庭ごみに出すだけでした。

何かプリントしたいときは、コンビニを利用するつもりです。

近くのコンビニは、ローソンとファミマなのですが、iPhoneで「ネットワークプリント」アプリを使えばevernoteなどに保存したPDFファイルを登録してプリントできます。

さて、プリンタを断捨離した後のスペースをどうするかです。

これまでは、ダイニングのマルチカウンターの中に収納していました。

〈ビフォー〉

image

〈アフター〉

image

とりあえずの状況です。空っぽになったところに、引き出しを抜いて置き、引き出しのあったところにとりあえずオーディオを収納してますが、今後はこのオーディオもシュレッダーもいらないので断捨離する予定です。

どんどんものを減らして身軽になってます。

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • シトラスさん、とうとうですね!!私もプリンタを、捨ててから数年になりますが、家庭でプリンターを所有する意味が年々低下してると思います。スマホがあると、劇的ですね。

華岡紬 へ返信する コメントをキャンセル

目次