ヘーゼルナッツ&フルーツ入りカンパーニュ 2012 6/07 ├ イーストパン 2012年6月7日 この前焼いたパンです。 粉はフランス90%, ライ麦粉10%, 酵母はsafインスタントドライイースト0.15%, 老麺20%ほどを入れました。 中にはヘーゼルナッツと自家製八朔ピール、ラム酒漬けレーズンも入ってます(^O^) 20時間くらい、18℃のワインセラーでねかせてじっくり発酵させて焼き上げました。 食べてみたらやわらかくてしっとりしていておいしかったです。 リコッタチーズをのせて軽い食感を楽しみました。 ├ イーストパン この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @citrus_bkr よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! ワインセラーで発酵させてみました!バゲットとカンパーニュ! ワインセラー発酵のバゲット この記事を書いた人 kitchen_obake 関連記事 ピロシキ作り 2022年9月7日 ベーグル焼き 2019年3月12日 豆入りカンパーニュ 2017年5月26日 ワッフル 2017年5月2日 自家製カンパーニュ 2017年4月9日 紅玉のタルトタタンとカンパーニュ 2016年10月28日 じっくり発酵カンパーニュ 2016年7月20日 フルーツ入りカンパーニュ 2016年6月14日 コメント コメント一覧 (2件) こんにちは~♪ カンパーニュー憧れます。 とってもおいしそう ワインセラーも大活躍ですよね。 シトラスさんフルタイムでお子さんも いらっしゃるのに 時間活用がとってもお上手なんですよね 日々の暮らしキチンとされてて とっても励みになります。 明日弟夫婦のところに遊びに行くので 昨日はしほさんのクッキー3種類焼きました ミソクラーおいしいですね シトラスさん同様、好きです~ 私はレシピより更にきび砂糖減量してます 人参スティックはすりおろしいれる分 しっとりして中まで火が通るのが長いですね 今度思い切って人参ジュースで作ってみようと 思ってます(サクサク感期待したいです) 豆乳きなこビスケットは犬の型抜きでしたのですが 思いの他、型抜きが大変でした スティックとかマス形とかシンプルが1番ですね 今からスマイルビスケット焼きます あのビスケットはほっこりしますよね 今日も長いコメントごめんなさい 返信 ナチュ☆さん こんばんは(^○^) コメントくださり、ありがとうございますo(^▽^)o なかしましほさんのクッキーお好きなんですね! 私も大好きなので、すごくうれしいです(*☻-☻*) スマイルビスケットは息子にリクエストされるので作ることが多いのですが、息子がどんどん顔を仕上げてくれるので、意外に助かります。イタズラでゴルゴみたいな濃い顔を作ったりもしますσ(^_^;) そんなこんなで、毎回盛り上がります。 にんじんクッキーはナチュ☆さんのおっしゃる通りすりおろしをやめてジュースにすれば、火通りが良くなるかもしれませんね。工夫されてるようなので頭が下がります(o^^o) 返信 シトラス へ返信する コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
こんにちは~♪ カンパーニュー憧れます。 とってもおいしそう ワインセラーも大活躍ですよね。 シトラスさんフルタイムでお子さんも いらっしゃるのに 時間活用がとってもお上手なんですよね 日々の暮らしキチンとされてて とっても励みになります。 明日弟夫婦のところに遊びに行くので 昨日はしほさんのクッキー3種類焼きました ミソクラーおいしいですね シトラスさん同様、好きです~ 私はレシピより更にきび砂糖減量してます 人参スティックはすりおろしいれる分 しっとりして中まで火が通るのが長いですね 今度思い切って人参ジュースで作ってみようと 思ってます(サクサク感期待したいです) 豆乳きなこビスケットは犬の型抜きでしたのですが 思いの他、型抜きが大変でした スティックとかマス形とかシンプルが1番ですね 今からスマイルビスケット焼きます あのビスケットはほっこりしますよね 今日も長いコメントごめんなさい 返信
ナチュ☆さん こんばんは(^○^) コメントくださり、ありがとうございますo(^▽^)o なかしましほさんのクッキーお好きなんですね! 私も大好きなので、すごくうれしいです(*☻-☻*) スマイルビスケットは息子にリクエストされるので作ることが多いのですが、息子がどんどん顔を仕上げてくれるので、意外に助かります。イタズラでゴルゴみたいな濃い顔を作ったりもしますσ(^_^;) そんなこんなで、毎回盛り上がります。 にんじんクッキーはナチュ☆さんのおっしゃる通りすりおろしをやめてジュースにすれば、火通りが良くなるかもしれませんね。工夫されてるようなので頭が下がります(o^^o) 返信
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは~♪
カンパーニュー憧れます。
とってもおいしそう
ワインセラーも大活躍ですよね。
シトラスさんフルタイムでお子さんも
いらっしゃるのに
時間活用がとってもお上手なんですよね
日々の暮らしキチンとされてて
とっても励みになります。
明日弟夫婦のところに遊びに行くので
昨日はしほさんのクッキー3種類焼きました
ミソクラーおいしいですね
シトラスさん同様、好きです~
私はレシピより更にきび砂糖減量してます
人参スティックはすりおろしいれる分
しっとりして中まで火が通るのが長いですね
今度思い切って人参ジュースで作ってみようと
思ってます(サクサク感期待したいです)
豆乳きなこビスケットは犬の型抜きでしたのですが
思いの他、型抜きが大変でした
スティックとかマス形とかシンプルが1番ですね
今からスマイルビスケット焼きます
あのビスケットはほっこりしますよね
今日も長いコメントごめんなさい
ナチュ☆さん
こんばんは(^○^)
コメントくださり、ありがとうございますo(^▽^)o
なかしましほさんのクッキーお好きなんですね!
私も大好きなので、すごくうれしいです(*☻-☻*)
スマイルビスケットは息子にリクエストされるので作ることが多いのですが、息子がどんどん顔を仕上げてくれるので、意外に助かります。イタズラでゴルゴみたいな濃い顔を作ったりもしますσ(^_^;)
そんなこんなで、毎回盛り上がります。
にんじんクッキーはナチュ☆さんのおっしゃる通りすりおろしをやめてジュースにすれば、火通りが良くなるかもしれませんね。工夫されてるようなので頭が下がります(o^^o)