2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ホシノ バゲット 他

2009/08/12_1

この前焼いたパンです。

粉は「グリストミル」、酵母はホシノのフランスパン用を使いました。
吸水は75%位です。

25℃の冷温庫で8時間ねかせました。
作りたてのホシノ酵母を使ったので、フロアタイム終了後はすごくふっくらとボリュームが出ました。

分割→ベンチタイム→成形と進め、ホイロは20分で終わらせて窯入れしました。
結構窯伸びしてくれてうれしかったです。
香ばしく焼き上がりました。

それと、「レモンマフィン」も作りました。
お菓子を作るの久しぶりです。
2009/08/12_2

レモンマフィンは、普通のマフィン生地に「レモンカード」↓という、レモンのペースト状のものをマーブル状に混ぜ込んで焼きます。
甘酸っぱくてさわやかな味になったと思います。
2009/08/12_3

レモンマフィンは「A.R.Iのお菓子の提案」を参考にしました。

バゲットとマフィンは会社の先輩のお家にお土産として持って行きました。
先輩の3ヶ月の赤ちゃんを見に行きました。
小さくて軽くて、とってもかわいかったです。
ずーっと抱っこさせてもらいました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 先日は、私までパンを頂いてご馳走様でした
    ますます芸術品のようなパンになってすごい。そしてパンは2日たっても固くならず美味しく頂きました
    赤ちゃん小さくって可愛いかったですね~。あんな小さかったはずなのに子供ってどんどん大きくなるんだなぁと改めて実感です。

  • 遠いところありがとうございました。
    パンもマフィンも美味しく頂きました
    夫は「売れるよ!」と言ってましたよ~
    我が家の3ヶ月のベビーは床屋さんデビューをしました短く切ってもらって男の子っぽくなりましたよ。これでお風呂も楽ちんになりそうです

  • ちょっこさん
    バゲット固かったでしょう。
    ウチの息子はいつも食べにくそうにしています。
    また作るので懲りずに食べてくださいね。
    赤ちゃんかわいかったですね。
    kyokoさん
    先日はお招きくださりありがとうございます。
    冷温庫を買うまで夏のホシノのバゲットがうまく焼けなくて困ってたんです。
    召し上がって頂いて嬉しいです。
    Kちゃん写真見ましたさっぱり切れていて良かったですよ。
    また遊んでくださいね。

kyoko へ返信する コメントをキャンセル

目次