昨日、バターロールを焼きました。
粉は「春よ恋」、酵母は生イーストを使いました。
実は、家で生地から作るのは初めてです。
バターやショートニングが25%も入るから、べたつきそうで何となく敬遠していたのです。
実際には油分のおかげで生地がくっつきにくくてとても扱いやすかったです。
全部で20個焼く予定だったので、天板を2枚差しにしてコンベクションモードで焼くことにしました。
ところが、コンベクションだと風の勢いが強すぎて、あまり窯伸びしませんでした。
残念~。
バターロールは焼き時間が10分程度と短いので、一枚ずつ上下加熱モードで焼いた方がよかったかもしれません。
焼き上がりはふっくらサク味があって、家族に好評だったけれど、私としてはもう少しボリュームが欲しいと思いました。
また焼いてみたいです。
コメント