昨日、イングリッシュマフィンを焼いた。
前夜に生イーストを1%にして生地を仕込み、野菜室で長時間発酵させた。
朝4時頃起きて、ぬるま湯をボウルに当てて生地温度を25℃まで上げた。
分割、丸めをして38℃で1時間ほどホイロした。
順調に高さが出たので窯入れした。
ミーレオーブンの上下加熱モードで焼き、上天を外してグリル加熱に切り替えて仕上げ焼き。
そのまま食べるとふわふわしていてとてもおいしいのに、半分に切って焼くと今度はザクザクした食感になっておもしろい。
このイングリッシュマフィンを長時間発酵させたのは初めてだったけど、うまくいったのでよかった。
コメント