2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ワンデイレッスン

先日、「少しのイーストでゆっくり発酵パン」の著者、高橋雅子先生のワンデイレッスンに行きました。先生のお宅にお伺いし、たっぷり時間をかけて何種類ものパンのデモンストレーションを拝見しました。生徒は全部で5人で、自分たちも教えてもらいながらパンを作りました。

2007/06/09

以前から、先生のルセットのなかでも、特に「バゲット」がすごく作りやすくておいしいので好きです(^O^)。家庭でも上手にバゲットが焼ける、数少ない貴重なルセットだと思います。今回、先生はさらにバゲットのコツをいくつか伝授して下さいました。ぜひ試してみようと思います(^^)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • この本、図書館で予約中ですが、なかなか順番がまわってこない、人気本です。
    やっぱり買おうかな?
    ワンデイレッスンもやっているんですね!
    本に申し込み方法も載っていますか?
    私も是非行ってみたいです!

  • 敦子さん
    こんにちは~。
    私も、この本、すごく好きです。しかも素敵なパンがたくさん載っているんです。時間がかかっても全種類作ってみたいと思って、初心者向けのパンの本、これ以外全て処分してしまったほどです。
    裏表紙にちゃっかりサインまでいただいてしまいました。本当におすすめですよ~。
    ワンデイレッスン、今年はもういっぱいになってしまったようです。
    高橋雅子先生のサイト↓
    http://www.wine12.com/

  • こんばんわ。先日のワンデイレッスンでご一緒させていただいたものです。
    レッスン、すごく熱心に受けられていて、ここに遊びに来たらたっくさんのパンが並んでいて。本当にパン作りがお好きなんだなって思いました。
    先生のパン、どれも美味しかったですよね~。私も時間がかかってもいいので全種類制覇しようとやる気満々ですよ~♪
    またいつかどこかでご一緒できればいいですね。
    それではまた。

  • パルケさん
    こんばんは~。レッスンお疲れさまでした!
    パン作り、はまっています。先生のパンはあこがれで、本当に夢のような体験でした。美味しかったですよね。
    全種類制覇、がんばりましょうね~。
    ブログ、ちらっと拝見しましたが、すごくいい感じでした。またゆっくり拝見させて下さい。
    またどこかでご一緒できたら幸いです。

パルケ へ返信する コメントをキャンセル

目次