本日、クロワッサンを焼いた。
生地は手ごねで、生イーストを使用、粉は「リスドォル」。
バターを折り込む前の生地は昨日仕込んで冷蔵庫で長時間じっくり発酵させた。
こね板が小さくて伸ばしきれず、少し厚めだったけどなんとか焼き上げることができた。
焼き上がったものを食べてみると、生地が厚めだったので「サクサク」というよりは「ザクザク」していたけど、おいしかった。
ところで、クロワッサンを作るとき、1cm, 5mm, 3mmの厚さのそえ木をぜひ用意したい。私は近所のホームセンターの木材コーナーで1本100円位で入手した。長さも60cmでちょうどよかった。
こんな風に均一な厚さに伸ばすことができるので非常に便利だ。
コメント
コメント一覧 (2件)
もう10年近くクロワッサン、作ってません。。。添え木ですね!何かと役に立つ~
添え木買ってきて、クロワッサンに挑戦してみようかしら~
ぜひ、作ってみて下さい。
クロワッサンってみんな好きですよね。