2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ドライトマト入りカンパーニュ

今日はドライトマトが入ったカンパーニュを焼いた。今回、「ホシノ酵母」を初めて使用した。小麦粉は「江別製粉ハードブレッド専用粉」、全粒粉、ライ麦粉。

昨夜、子供を寝かしつけた後こねて、一晩かけて自作の発酵器でじっくり発酵させた。ここまでは順調。しかし2次発酵の時、発酵かごが発酵器内の水に浸かるというアクシデントが発生した!取り出すと形がくずれてしまった。失敗。

それでも、よくふくらんで香ばしく焼き上がった。早速食べてみると、ドライトマトの酸味と塩味が、パンの風味と絶妙に合っていてすごくおいしかった。クラム(中身)もふんわりしていた。

2006/12/15_1
2006/12/15_2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次