2021年– date –
-
アンティーク和食器 吉祥寺PukuPuku 西公園前店
先日、江戸東京たてもの園に行ったついでに、吉祥寺のPukuPukuに行きました。 PukuPukuは2店あって、西公園前店の方がより上質な品揃えですごく気に入っています。このお店は、とにかく品揃えが良く、同じデザインの枚数も良く揃っていて買いやすいし、そ... -
江戸東京たてもの園
お友達と遠出して、江戸東京たてもの園に行きました。 横浜方面から中央線沿線はすごく遠いので、滅多に行くことはないのですが今回久しぶりに行きました。 いろんなところから移築された年代も様々な家やたてものを見たり中に入ったりできました。コロナ... -
御殿場野菜の食生活3
先週もJAファーマーズ御殿場に出かけていっていろいろ買いました。 小松菜、ねぎ、金時草(きんじそう)、アスパラガス、青じそ、レタス、ズッキーニ、わらび キャベツ、ねぎ、椎茸、挽肉 で餃子を作りました。キャベツはフードプロセッサーで細かく挽いて... -
小抽き出し その22 天板の接ぎ合わせ
前回の続きです。 小抽き出しの天板を板材から接ぎ合わせました。 まず、接ぎ面を鉋で平らに加工しました。 下端定規で平坦度を確認しながら勧めました。 2枚の板が隙間無くピッタリとくっつくことを確認しました。 接ぎ面にジョイント材をかませるための... -
小抽き出し その21 摺り桟の取り付け
前回の続きです。 組み上がった本体です。 この中に取り外し可能な摺り桟を取り付けていきました。 まずは釘の下穴をあけました。 中央摺り桟をボンドで仮止めしてから釘止めしました。 中段の左右脇摺り桟は、框組みの側板に釘止めしました。 これにて、... -
【糖質60%OFF】ブルボン カーボバランス チョコチップクッキー
ブルボンのカーボバランス チョコチップクッキーにはまっています。 糖質60%OFF、1袋2枚入の糖質量が4.0gと少ないのに、サクサクですごくおいしいんです。 普通のクッキーと何が違うのか全然分からなくて、うれしすぎて1袋食べただけで胸がいっぱいになり... -
シャトレーゼの「糖質を考えたティラミスモンブラン」
先日、シャトレーゼから低糖質の生ケーキがとうとう発売されました。 早速買いに行きました。 私が買ったのは、「糖質を考えたティラミスモンブラン」というもので、1個あたりの糖質量がなんとたったの5.6gしかありません。 エチオピア イルガチェフェ ナ... -
BB&R ブレアソール11年
BB&Rはベリーブラザーズ&ラッドというインディペンデントボトラーズ(独立系瓶詰め業者)で、ブレアソール11年はスコットランドはハイランド地方のシングルモルトです。 ブレアソールはそのほとんどがブレンデッドウイスキー「ベル」の原酒として使われ、... -
よこすか関口牧場
横須賀市にある、よこすか関口牧場に行きました。 これまで三浦半島の付け根に15年くらい住んでいたのに、三浦半島に牧場があるなんて知りませんでした。 車で近づくと、ぷーんとくさいにおいがしてきました。 そして牛がいっぱいいました! ぐっと近づい... -
山の上ベーカリー
お友達がランチに連れて行ってくれました。 横須賀の狭い道路の住宅街の中にある急な階段を登っていくと、すごく素敵なベーカリーがありました。 入り口付近にはパンが並べられて買えるようになっていました。このパンは、別棟にある薪窯で焼いているそう...