2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

クリスマスの料理とケーキ

今年のクリスマスも、例年通り、ローストチキンとフルーツケーキを作りました。

ローストチキンはお肉屋さんで予約しておいた丸鶏にレモンやハーブを詰め、チキン針とたこ糸でチクチク縫いました。

ストウブのピコ・ニダベイユ ソテーパンで表面を焼きつけ、バターを塗って、ミルポワを敷きつめたら、ソテーパンごとオーブンに入れてじっくりと焼きました。

別に下ごしらえした焼き野菜を飾りつけて完成です。

画像1

ここまでは良かったのですが、息子が発熱して寝込んでしまったので、ケーキ作りはストップしました。

幸い、インフルエンザは陰性で、ただの風邪だったみたいで、回復しました。

で、日を改めて、クリスマスケーキを作りました。

こちらは、前日にスポンジだけ焼いておき、当日にカットしてシロップを塗ったり、フルーツをカットしたり、生クリームを泡立てたりしました。

使ったフルーツは、バナナ、キウイ、オレンジ、りんご、いちご、ざくろ です。どれも近所のスーパーで買えるものばかりです。

手に入りやすい材料でシンプルに素早く仕上げることを心がけています。

画像2

なんとかおいしそうにできあがったのでうれしかったです(^o^)

またも、STAUB ピコ・ニダベイユ ソテーパンが大活躍しました!

スポンジ生地作りは、キッチンエイドで!
あっという間に、ふわっふわの生地が作れます^o^

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次