ペパーミルを買い換えました。
以前使っていたのはシェフインの大きめタイプのもの。
使っているうちにあまり出てこなくなってしまって不満でした。
オットと一緒に真剣に探したところ、プジョーのものがグラインダーがしっかりしていて長く使えると評判であることが分かりました。
そこで、プジョーのホームページを見てみたら、すごくたくさん種類があって、中でも「ユーセレクト」と書いてあるものは、ボディを回してマークに合わせるだけで6段階に粗さを調節できるということでした。
これよこれ!ということで、あとはたくさんあるデザインの中から好みのものを選びました。
パリ というオーソドックスなラインの中で、ユーセレクトのものを選び、大きめで握りやすい22cmタイプのものを選びました。
うちではコンロ脇に置いて調理中に使うことが多いです。
色は、シックなノワール(黒)にしてみました。
(ほかにも、色は白木・チョコレート・ルージュ、サイズは12・18・22・27・30・40cmと選べます。)
パリ シリーズはどれも外側が木製なんですが、木目のあるものよりもうちの雰囲気に合っているのではと考えたのです。
コンロ脇に置いてみました。シンプルなキッチンに良く合っていると思います。
それより、何より!すごーく挽きやすいです!!
シェフインで30回シャカシャカしないと出てこない量が、このプジョーのミルだと半回転くらいでざらざらっと出てくるのです!!感動しました。
ちなみに、粒こしょうはコストコで買いました。
コストコのはパッケージが大きすぎるような気もしますが、かといってスーパーに売られている小袋ではあまりに少なすぎますので、切らすよりはましかと思って買いました。まだ全然余裕です 笑
挽きたてのこしょうってすごく良いかおりで食欲をそそられていいですね。永く愛用したいと思います。
コメント