2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

おすすめのキッチン家電

このブログに頻繁に登場する、おすすめのキッチン家電について今日は記事にしたいと思います。

  1. 電気IH圧力なべ 象印 煮込み自慢
  2. 低温調理器 ANOVA Precision Cooker アノーバ プレシジョンクッカー

DSC_7107

電気IH圧力なべ は、長時間の煮込み料理にすごく便利です。これで主に各種のカレー、シチュー、角煮 を作ります。材料を全部入れてスイッチポンするだけなので本当に楽ちんです。どんなに疲れている時でも忙しい時でも、自宅で笑顔で食事を用意できるってすごいことだと思います。また、余裕ある時でもこの鍋を使って料理することが多いです。せっかくの休日ならなおさら家事をせずにゆっくりと身体を休めるべきだと思うからです。そんなわけでどんなときもこの鍋を愛用しています。

もうひとつは、低温調理器 です。低温(57℃くらい)の水槽を作り、そこに鶏胸肉や牛もも肉の塊などをジップロックに入れて沈めるだけ。水槽の温度が一定に保たれるので、人間が何もしなくても6時間後にはおいしい鶏ハムやローストビーフができあがります。

IMG_3242

低温調理したお肉はすごく柔らかく、食べる時に切るだけ、冷たいままでもおいしく食べられるから、忙しい人に向いていると思います。

一応、電気IH圧力なべでもローストビーフを作れるのですが、時間がかかるので、実際には、傍らで低温調理器を使ってローストビーフを作りながら、電気IH圧力なべでカレーを作ったりすることが多いです。

他にもおすすめの家電はあるけども、まずはこの2つが一番おすすめかなあと思いました。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次