木工教室へ本格的に復帰しました。
前回、2面だけ組み立てしておいたのを、全部組み立てしました。
図面の上に乗せて、完全に一致するように端金やクランプを使って合わせました。
数時間後、ボンドが乾いてから、脚の余分なところを切り落としました。
その座板は、表面を鉋がけしました。鉋の調整もけっこう慣れてきました。
見た目よりもずっと堅いメープル材は、これだけの面積でも翌日筋肉痛になりました。
次回は、座板の素地調整と組立てをする予定です。
励みになります。
木工教室へ本格的に復帰しました。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント