2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

今さらだけど、3種類の味噌を一つにまとめました。

よく雑誌やテレビで紹介されている、いろんな味噌をひとつの容器にまとめて、お味噌汁を作るとき毎回自由な配合を楽しむ、というやつ。

IMG_7214
お味噌汁をほとんど作らない私には関係ないことだと思っていました。なぜなら、糖質制限をしているため、ご飯のお供である塩辛いお味噌汁をほとんど作らないからです。
しかし、現実には、別の料理に使うために3種類の味噌を用意しています。これまでは3種類の味噌をバラバラに収納していましたが、収納のシンプル化のために、3種類の味噌を無理矢理一つの容器にまとめてみたらすごくスッキリして良いことがわかりました。
ついでにすごく久しぶりにお味噌汁も作ってみました。羅臼昆布と本枯節を削って出汁をとり、白味噌と八丁味噌とを良い感じにブレンドしました。
DSC_0706
挽きたての山椒も加えました。
久しぶりのお味噌汁、すごくおいしかったです。
3つの味噌をひとつにまとめることで、料理がますますやりやすくなりました。

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次