食生活– category –
-
休日の過ごし方
7日連続勤務があり、その後連休でした。 初日はママ友さんと、息子たちをポケモン映画に連れて行きました。 映画を見せている間に束の間のランチをいただきました。 みなとみらいのブレドールです。移転する前は家から歩いて行ける距離にあって好きでした... -
わが家の有田焼コレクション その2 李荘窯業所
有田焼特集一覧 →「わが家の有田焼コレクション」 →「わが家の有田焼コレクション その1 山口洋一さん」 本日ご紹介するのは、李荘窯業所の器です。 初めての陶器市では、キレのある形とデザインで一目見て夢中になり、B級品を中心に買い求めました。 ↓そ... -
わが家の有田焼コレクション その1 山口洋一さん
山口洋一さんは、気品のある優しいお花の絵付けが特長です。お皿を3枚持っており、買ってからは週末のパンの朝食の時に必ず使っています。 染付の青の分量が絶妙に少なめで、上にのせるものを引き立ててくれるように思います。また青のコントラストも心地... -
わが家の有田焼コレクション
10年ほど前から有田焼の魅力を知り、少しずつ集めるようになりました。毎日の食卓に使っております。 有田焼の中でも、染付(そめつけ、白地に青の模様をつけたもの)に魅力を感じており、特に古典的な柄が好みです。 そういったデザインを尊重している作... -
休日の過ごし方
家族が帰省中、ひとりの休日を満喫しました。 最初のうちは、何もせず何も食べず、じーっとしていました。 しかしそろそろ帰ってくるってことで、色々やりはじめました。 来週からまたお弁当作りの後半戦が始まるので、その仕込みをしました。 ゴマサバを... -
学童お弁当とこの夏買ったスタンスミス
本日は息子が学童お出かけで森林公園へいきました。 南瓜のリヨン風 細巻卵 紅鮭塩焼 酢取り茗荷 アスパラガス ミニトマト 巨峰 焼たらこのおにぎり 夕食は知り合いの日本料理のお店に行くつもりなので、お弁当は軽めにしました。 たらこは... -
大阪の白桃と学童おでかけ弁当
オットの実家より、白桃を頂戴しました。 関東育ちなので、桃といったらピンクのしか知りませんでした。 ところが前職で愛媛に赴任した時、岡山の白桃を知り、それ以来、桃は断然「白」派です! 大阪の実家の近くでも、岡山のに負けず劣らずのすごくおいし... -
学童おでかけのお弁当
ある日の学童クラブのお弁当です。 筑前煮 細巻卵 紅鮭塩焼 丸十蜜煮 ブロッコリー 白飯 自家製梅干 キウイ 筑前煮のこんにゃくは「有平(ありへい)」といって短冊に切り出して真ん中に包丁の切っ先で小さな穴を開け、端をくぐらせます。 細巻卵は卵焼き... -
合宿初日のお弁当
本日は息子のサッカー合宿の初日でした。 お弁当を持たせる必要があったため作りました。 鶏の唐揚げ 丸十密煮 小松菜のおかか和え ミニトマト マンゴー 鶏牛蒡御飯のおにぎり 使い捨て容器の指定があったため、いつものわっぱではなく、100円... -
息子のお弁当と大人の低糖質朝食
本日の息子の学童お弁当です。 ポテトサラダ 鶏つくね 鰆西京焼 ミニトマト さやいんげん ピーマンと枝豆の胡麻醤油和え 細巻き卵 白飯 自家製梅干し マンゴー あずき ちなみに、朝ごはんはこんな感じでした。 鱸(すずき)西京焼 ピーマンと枝豆の胡麻醤...