kitchen_obake– Author –
-
├ ホシノ酵母パン
ホシノ バゲット&カンパーニュ
この前焼いたパンです。 粉はトラディショナル、酵母はホシノ丹沢フランスパン酵母、給水は70%くらいでした。 粉は500gで一つの生地を作り、分割してから野菜室に入れて発酵させました。 カンパーニュには富澤商店の鹿の子ミックスを入れました。 バゲッ... -
インテリア
キッチン照明のプチリフォーム
キッチン照明、元々のものは蛍光灯でした。 私、蛍光灯が大嫌いなんです(。-_-。) それなのに、家の中で一番好きな場所の照明が蛍光灯だなんて、耐えられなくて_| ̄|○ 〈ビフォー〉 ついに、蛍光灯を取り外すことに決めました! いつもお願いしているリフォ... -
└ まいにち食べたいクッキーとビスケットの本
マコロンとぼーろ
なかしま しほさんの『まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本』から、先日は、 ピーナッツマコロン いちごぼーろ きなこと黒ごまのぼーろ を作りました(^ ^) マコロンは卵の卵白を、ぼーろは黄身を使うので、セットで作ると卵を使い切... -
├ ホシノ酵母パン
ドライトマト入りミニ山食
この前焼いたパンです。 基本の食パンの配合に、ドライトマトを加えました。 ドライトマトは水でもどしてから5mm角に刻みました。 型は小さめのパウンドケーキ型(同じのを2個持ってます)にしました。 焼き上がりを食べてみると、ドライトマトのうまみと... -
おいしいお店
GUCCI CAFE
昨日の記事の続きです。 ラ・トゥールでランチしたあとは、GUCCI CAFEへ行きました。 一度行って見たかったんです…(#^.^#) GUCCI CAFEは、銀座の表通りに面しておらず、バッグ売り場を通り抜けて奥のエレベーターで4Fに行くとあります。そのため、すいてい... -
おいしいお店
GINZA LA TOUR ☆
友人と久々にランチを食べました。 ミシュラン☆のお店です。 アミューズは、ビシソワーズでした。上にウニのムースがのっています。 次に出てきたのは、ラタトゥイユの上に帆立のクネルがのっていました。ラタトゥイユのアーティチョークとズッキーニの火... -
├ IKEA
IKEA SAVERN ソープディスペンサー
先日、IKEAに行ったときにソープディスペンサーも買いました。 SAVERN セーヴェルン ソープディスペンサー 1290円 胴体の上部を軽く引っ張るとスッポリはずれて、広い開口から液体せっけんの補充ができます。 内部は二重構造で、液体に接するところは樹脂... -
├ IKEA
IKEA LOCK シーリングランプ
結婚した時に買った、ペンダントランプです。 今の家に引っ越してきた時、寝室の天井にまにあわせでつけました。 本当は寝室に向いておらず、横になった体勢ではまぶしいです。 そこで、先日IKEAに行ったとき、新しいシーリングランプを買ってきました。 ... -
└ まいにち食べたいクッキーとビスケットの本
たまごぼーろ
なかしま しほさんの『まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本』から、先日はたまごぼーろを作りました。 市販のものと姿形が違いますが、味はまさしくたまごぼーろでした(^○^) 意外なことに、小麦粉は使われていませんでした。へーこ... -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ バゲット&カンパーニュ
残暑厳しいですね。 オーブンをつけると暑いので、まとめ焼きしてしのいでます(-。-; バゲットとカンパーニュ、どちらも同じ生地で、粉は『トラディショナル』85%, 薄力の全粒粉15%, 酵母はホシノ丹沢フランスパン酵母を使いました。給水は70%くらいでした...