kitchen_obake– Author –
-
Evernote
Evernoteとkindleの連携で本の電子化を進める!
最近、家の本棚を見直して、本をどんどん自炊代行屋さんに送り、電子化を進めています。 どんな本を電子化するかというと、重くて大きな本を優先的にやります。 こうすると、家の重くて大きな本が、iPhoneで持ち運びできて、リーダーで簡単に読めるように... -
「超」節約
SIMフリーiPhone5sで大手キャリアからMVNOへシフトする
iPhone5sを購入しました。手前がiPhone5s, 奥が3年4ヶ月使ったiPhone4です。 11月23日に、アップルストアからSIMフリーのiPhone5sが、突然発売されました。ちなみにお値段は64GB, 91800円でした。 その4日後には、「覚悟」を決めてポチッとクリックして購... -
食生活
黒ごまココナッツゼリー
黒ごまココナッツゼリーを作りました。 (器:岩永浩さんの花鳥文輪花五寸皿) レシピブックでは、砂糖を使いますが、液体のシュガーカットゼロに置き換えて見ました。 材料の練り黒ごまも、ココナッツミルクも、ゼラチンも、糖質が少ないので、低糖質デザ... -
├ イーストパン
ベーグル
ベーグルを焼きました。 粉は春よ恋90%, ライ麦粉10%, 吸水は60%でした。 2回発酵させてやわらかく仕上げました。しかし、このやり方だと、モチモチしたベーグルらしさがあまり感じられません。 家に小さい子がいるので、食べやすさ優先で作ってましたが、... -
インテリア
戦艦『三笠(みかさ)』のインテリアが好き
猿島行きフェリーが出る桟橋のすぐ横は三笠公園です。 三笠公園の中には、日露戦争で活躍した、船艦三笠があります。 猿島へ行った帰りに、立ち寄りました。 前回行ったのは、結婚した年だったと思うので、9年前ということになります。 すっごくひさしぶり... -
食生活
猿島(さるしま)散歩
久々の更新となります。 11月は、七五三、顔合わせ、婚礼、結納等で、仕事が大忙しでした^^ 正直、ホテルの懐石料理店が11月にピークを迎えるとは、この業界に入るまで知りませんでした^^; ようやくピークが過ぎ、ホッとしています^^ 先日は、家族で猿島へ... -
食生活
近況&休日の過ごし方
日本料理の調理師として転職して2ヶ月近く経ちました。 これまでは、土日が休みでしたが、転職先は年中無休のホテルなので、当然ながらシフト制です。 土日は忙しいため、出勤となることが多く、これまでのように土日にまとめておかずを作ったりすることが... -
食生活
ベランダ菜園でコールラビの収穫
去年に引き続き、今年もベランダ菜園でコールラビを育て、収穫しました。 実は去年まいた種の残りがたくさんあったので、ダメ元でまいてみたら、たくさん発芽したので間引いていったらちゃんと収穫できたのです。コールラビって発芽率すごくいいですね。育... -
コストコ
クランベリー入りカンパーニュ
ドライクランベリー入りのカンパーニュを焼きました。 カンパーニュの中には、ラム酒漬けのドライクランベリー、自家製夏みかんピール、くるみを入れました。 ドライクランベリーはコストコで1.36kg入りのものを買いました。 焼き上がりをカットしたら、ほ... -
本
キッチンエイドでパウンドケーキまとめ作り
キッチンエイドを、キッチン内のすぐ手の届く場所に移動したおかげで、以前よりも気軽に使うようになりました^^ →「キッチンエイドの収納場所の変更」 そこで、休日にパウンドケーキのまとめ作りをしました。 キッチンエイドは、ボウルが大きいので、パウ...