kitchen_obake– Author –
-
食生活
私の常備食材(乾物・常温保存品)リストと収納
先日、掲題の件で質問をいただきましたので、改めて記事にします^^ ゆうこさん、ありがとうございます。 結論から言えば、ガチの料理食材しか持っていませんでした。インスタントなものは道明寺くらいwwしかありませんでした。それでもこんなにいっぱいあ... -
お買い物
私の中華街散歩~お買い物編
横浜中華街は、私が17年前に就職で横浜に引っ越して来た時からずっと足繁く通っている街です。 そんな私が、お買い物の時は必ずここと決めた店があるのでご紹介します。 夏のシンプルな服装に合わせることが多い、大ぶりのネックレスですが、中華街ではエ... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.1.15
先週の野菜です。 2018.1.15 たまねぎ、にんじん、さつまいも、かぼちゃ、白菜、小松菜、長ねぎ、ミニトマト、しいたけ、えのきだけ レタスとミニトマト でサラダを作りました。 鶏胸肉、白菜、ココナッツミルク、ターメリック、クミンパウダー、レッドペ... -
時短家事
クリップ式ぞうきんワイパー
「家事の手間を9割減らせる家づくり」を読み、そこに書いてあった「掃除道具のマッピング」に取り組みました。 →「「家事の手間を9割減らせる家づくり」を読んで」 「家事の手間を9割減らせる部屋づくり」 「掃除道具マッピング」とは、家中の手に取りやす... -
お買い物
キレイラボ 完全無縫製ウォーマー
昨日は横浜はすごい雪でした。 私は休みだったので、家にこもって料理をしたりテレビを見たりと、一歩も外へ出ませんでした。 ニットの下に着るインナーとしてGUNZEのキレイラボ 完全無縫製ウォーマー にハマっています。 襟ぐり、袖口、裾の縫い目がない... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
冷蔵庫整理の週
野菜や使い切れなくて冷凍した魚や肉がたまってしまったので、らでぃっしゆぼーやのぱれっとをお休みして冷蔵庫整理の週としました。 残り野菜は次の通りです。 玉ねぎ、長ねぎ、大根、白菜、にんじん、トマト、きゅうり、じゃがいも、さつまいも、里芋、... -
食生活
ヒヤシンスが咲き始めました
今年もヒヤシンスが咲き始めました。さわやかな香りもほんのりして、気分が良いです。 他にも青や紫もあって、それらはまだつぼみです。 球根は早めに注文したつもりだったのですが、今年も黄色と白は売り切れで手に入りませんでした。 陽当たりの良い窓辺... -
おいしいお店
横浜中華街の「悟空茶荘」にて
最近、用事があって定期的に石川町に通ってます。 時間があれば、すぐ近くの中華街に寄ってます。 先日は、悟空茶荘で少しだけゆったりしました。 阿里山高山金萓茶を頼みました。 香り高くておいしかったです。 悟空茶荘で、気になったのが、クラシックな... -
時短家事
通勤列車の書斎化
通勤時間を有意義に使うよう工夫してます。 自宅の最寄駅には快速特急が停車します。しかも、ラッシュ時には上り電車に空の車両が増結されます。5,6分前に行って整列乗車していれば確実に座れます。 さらに私は、降車駅の階段脇に位置する扉を特定し、そこ... -
本
家事動線の改善~掃除道具マッピング
「家事の手間を9割減らせる家づくり」を読み、そこに書いてあった「掃除道具のマッピング」に取り組みました。 →「「家事の手間を9割減らせる家づくり」を読んで」 「家事の手間を9割減らせる部屋づくり」 「掃除道具マッピング」とは、家中の手に取りやす...