久しぶりに連休が取れたので、日帰りで西伊豆に行きました。
堂ヶ島でランチをとりました。
遊覧船に乗り、洞窟の中に船ごと入っていくと、上から光が射し込む「天窓洞」(てんそうどう)に到達しました。
お土産にサンゴを買いました。大きな貝殻もたくさん売られていました。
帰りに地元のお菓子屋さんでサザエの形をした最中を買いました。白餡に青海苔が入っていてすごくおいしかったです。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
久しぶりに連休が取れたので、日帰りで西伊豆に行きました。
堂ヶ島でランチをとりました。
遊覧船に乗り、洞窟の中に船ごと入っていくと、上から光が射し込む「天窓洞」(てんそうどう)に到達しました。
お土産にサンゴを買いました。大きな貝殻もたくさん売られていました。
帰りに地元のお菓子屋さんでサザエの形をした最中を買いました。白餡に青海苔が入っていてすごくおいしかったです。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント