一昨日の記事の続きです。
3日目に、リゾートしらかみで青森に向かっている時、それまで買い集めたお菓子を食べ比べしました。
「ソフトりんご」
これは、りんごを1cmのスライスにしてフリーズドライにしたもの。意外と甘酸っぱくて歯ごたえもあっておいしかったです。かたちもすごくかわいらしくて気に入りました。
「干し餅」
餅に水分をたくさん含ませて凍らせてから乾燥させたもの。バター味がついていて、サクサクしてコクもあって絶品でした。空港にも売っていたのでまとめ買いしました。
「めるへんかまくら」
ホワイトカステラをホワイトチョコで包んだもの。ふんわりと軽い味わいでした。
「金萬」
秋田銘菓の白餡のカステラまんじゅう。安定のおいしさでした。
「さなづら」
山ぶどうの果汁を寒天で固めたゼリー。甘酸っぱくて濃厚ですごくおいしかったです。
総じて、秋田や青森は贅沢な素材をシンプルにしっかりと味わうものが多い印象を受けました。素朴ですが食べると幸せな気分になりました。またリピートしたいと思います。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント