仕事(箱根のホテル)では、4月1日から献立替えをしてスタートを切りました。
聞こえはよいですが、実際にはものすごく地道なことの積み重ねをしています。
献立のプレゼン、修正、承認、撮影、レシピ、アレルギー表示作成。
発注、仕込み、器の入れ替え、営業の段取り・・・。そんなことをしています。
コロナ禍の昨年と比べて、毎日すごい数のお客さんが来てくれるから、ありがたいですが、発注量と仕込み量はものすごいことになっています。
人員がなかなか増えないから、残業して、なんなら休日出勤もして、バリバリ仕事をしていますから、残業代は多分とんでもないことになるでしょう。
こうして経済が回っていくのだと実感しています。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント