2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

最近の食生活 2023.1.11

寒いから、熱々の麻婆豆腐を作りました。

IMG_1025

出汁を引き、かき玉汁に刻んだ三つ葉をたっぷり入れて、ラー油を1滴ふりかけて。

IMG_1026

鮪も少しあったのでそれでご飯にしました。

IMG_1027

バナナを小角に切って入れて焼いた低糖質タルトがおいしくてあっという間に完食しました。

IMG_1032

年が明けて。おせちとか見たくないので(仕事で散々やったから)、洋風ご飯を食べました。

IMG_1072

お友達が遊びに来たので、たっぷりの野菜(高菜、椎茸、カリフラワー、筍、人参)、豚ばら肉、うずらの卵、干し帆立貝柱 であんかけ野菜炒めを作り、皿うどんにしました。またも、熱々のかき玉汁を合わせました。

IMG_1081

低糖質のチーズケーキも焼きました。ふわふわの食感がやばかったです。

IMG_1087

帰省していた息子が帰ってきたので、新年からどかんと黒毛和牛A5の肉でステーキを。

IMG_1094

ベーコン、高菜 で低糖質トマトパスタも作りました。パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりとふりかけて食べました。

IMG_1095

古くなってしまったクロワッサンが家にあったので、職場のフレンチシェフのススメでクロワッサン・オ・ザマンドを作ってみました。クレーム・ダマンドは、バター・卵・アーモンドパウダー・シュガーカットゼロ顆粒で作り、低糖質にしました。クロワッサンに切り込みを入れて中にも絞り入れています。これ、めちゃくちゃおいしかったです。

IMG_1096

先日も記事にしましたが、妹も遊びに来ました。最近は、人がよく来るので、気取るのはやめて、自然体であり合わせのご飯を作ってます。時には手伝ってもらったりもします。

IMG_1105
IMG_1097

がんも、里芋、えのきだけ、菜の花でほっこり煮物を作り、針柚子をふりかけました。それと豚汁と妹にもらったおいなりさんで夕食を取りました。

FullSizeRender

息子の弁当は。
鰤幽庵焼き、ローストビーフ入り生春巻き、鶏唐揚げ、半熟玉子、きんぴらごぼう、ミニトマト、きのこのトリュフ風味ご飯、グリーンピース。

IMG_1099

今年もこんな感じでいろんな料理を楽しく作っていきたいと思います!!

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次