2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

今年の冬支度まとめ

少しずつ冬支度を進めてきました。

まずは、冬用の羽毛布団を出しました。

次に、車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。これ、お友達に手伝ってもらって自分でやりました。

去年まではふわもこ靴下だけでガマンしていましたが、足が冷えてしまって困っていたので、ふわもこのウールスリッパを新しく買いました。

去年買ったUNIQLOのボアスウェットパンツも出してきました。

そして今年はスープジャーも導入しました。

スープジャー、家でどんな風に使っているかというと。
まず、お湯を沸かしてジャーに入れ、しばらく置いて十分に予熱します。
その後、スープを鍋で沸かしてジャーに移します。
ジャーは古布にくるんで保温バッグに入れ、ソファの端に置いてクッションをかぶせて保温します。

IMG_7204
IMG_7203
IMG_7202

3~4時間経っても熱々のスープが楽しめます。

IMG_7206

そして、ヒヤシンスも始動しました。水を加えて発根させようとしています。
(ピンボケ画像で失礼します。)

IMG_7237

今年の冬も暖かく楽しく過ごせたらいいなと思います。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次