2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

浅草散歩

久しぶりに浅草に行きました。
これまで行ったことのない店にも行くのが目的です。

和菓子の「亀十」に並び、どら焼きを買いました。亀十のどら焼きは「東京三大どら焼き」のひとつとして知られています。大きくて立派などら焼きを買い求めました。

IMG_6716

もなかもすごくおいしそうでした。

IMG_6718

午前中の浅草寺は人がまばらで、ゆったりと散歩できました。

IMG_6719

仲見世の「亀屋」にも行きました。こちらは変わった形の人形焼きがおすすめです。

IMG_6720

「千茶」では上品な吹き寄せを買ったり。

IMG_6734

「よのや櫛舗」ではつげの櫛を買いました。

IMG_6733

浅草寺の北側にも色んなお店がありました。
「大黒家」では江戸前の天丼を食べました。

IMG_6725
IMG_6728

「壽々喜園(すずきえん)浅草本店」では、世界で一番濃い抹茶ジェラートを食べました。

IMG_6729
IMG_6732

浅草から歩いて10分くらいの合羽橋道具街にも足を運び、調理道具などを物色しました。疲れたけどすごく楽しかったです。

IMG_6722
IMG_6724

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次