お友達と久しぶりに遊びました。貝料理を食べに千葉県まで足を運びました。
アクアラインを渡ってすぐのところにある、「活き活き亭」。
いけすやショーケースから食べたい貝などを選んで先に会計し、焼き台で好きに焼いて食べるシステムでした。その自由な感じがいいなと思いました。
あさりバター、殻付き帆立、ホンビノス貝 を選びました。
良い感じに焼けてきたところで、身をひっくり返し、ほんのりと醤油を垂らして焼き上げました。大粒ですごくおいしかったです。
この店では、ランチメニューも豊富に取り扱っているため、「ミニ車海老天丼」も注文して食べました。ミニといいつつ、すごくおなかいっぱいになりました。
木更津は、「車海老の養殖発祥の地」という碑がある通り、別の建屋に行くと、お土産用の車海老がたくさん売られていました。仕事以外でこんなにたくさんの車海老を見たのは初めてです。
昼食後は、富津岬に行きました。いつもなら横浜・横須賀方面から眺めている東京湾の景色ですが、今日ばかりは千葉側から横浜・横須賀を見渡す格好となりました。
最終的に、海ほたるに寄って帰りました。
日々の仕事で疲れていたため、よい気分転換になりました。
楽しかったです。
コメント