2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

横浜のNO.1おすすめ器ギャラリー

【告知】食生活日記ブログ オフ会 in 横浜の参加者を募集します!
  • 日時:3月23日(土)昼間
  • 場所:神奈川県横浜市のスペシャルティーコーヒーロースター
  • 会費:500円
  • 連絡先:Twitter @citrus_bkr のDMまたはメール citrus.bkr(アットマーク)gmail.com

私の好きな器ギャラリーをご紹介します。横浜は日本大通りにある、sumica栖です。

IMG_6102
sumica栖ができるまで、横浜には作家ものの器を扱っている確かなギャラリーというものがありませんでした。
IMG_6099
sumica栖ができてからは、個展のハガキを受け取り、見に行くという、楽しみができました。
IMG_6101
そして去年引っ越してから、結構いろいろな器をここで揃えました。
今回、阿南維也(あなん これや)さんの個展があったので、出かけて行きました。
IMG_6097
お浸しや煮浸しなどを盛る小鉢がウチにはなかったので、もし良いものがあれば買おうと思って行ったら、いろんな形の白磁のフリーカップがあったので3つ買いました。
IMG_6130
IMG_6127
IMG_6128
鎬(しのぎ)が美しく、形も良いため、湯のみとしても使えます。
大事に使っていこうと思います。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次