2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

クリスマスの食事

クリスマスイブの夜ごはんです。

簡単ながらクリスマスケーキを焼きました。

IMG_5539
IMG_5550
メインは黒毛和牛A5イチボステーキのサラダ仕立てにしました。これが、柔らかくて旨みたっぷりで絶品でした。
息子も絶賛してました。
FullSizeRender
それと沢煮椀でした。沢煮椀は息子が包丁とかつお節削りをを手伝ってくれました。
IMG_5549
ステーキという料理は実はすごく難しくて、普通に焼いたら固くなってしまうし、かといって表面をさっと焼き付けただけでは、中は生肉のまま、どっちも不味です。
そこで今回、工夫しました。
使ったのは、黒毛和牛 A5ランクのイチボという部位です。
IMG_5511

塩胡椒して、ジップロックに入れ、Anova Precision cooker で56℃ 7時間、セットして出かけました。
IMG_5512
全体が56℃で火入れされた状態です。
IMG_5542
これを、STAUB ピコ・ニダベイユ ソテーパン で両面を30秒くらいずつ焼き目をつけました。香ばしい良い香りが漂いました。
IMG_5543
ひと口サイズに切りつけたところ、中までしっかりと火が通っているのに、低温なのできれいなピンク色に仕上がりました。
IMG_5544

イチボとは、サーロインに近い赤身の部位なのですが、分厚いステーキカットでもこのようにあらかじめ低温で火入れしておくと信じられないくらい柔らかくおいしく食べられることがわかりました。
自家製ポン酢、粗挽きマスタード入りの自家製ドレッシング、手作りのライム唐辛子 などをつけて楽しみました。
息子は「また作って!!もっと食べたいよ。」と言ってました。
今後もしょっちゅう作りたくなる味でした。
こんな風に、息子とおいしいものを味わい、楽しく食卓を囲めて本当に良かったです。幸せでした。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • シトラスさん
    おいしそうですね。
    牛肉の旨味が最大化!という感じがします。

  • 華岡 紬さん、コメントありがとうございます。
    柔らかく、うま味もたっぷりでおいしかったですよ^^

華岡 紬 へ返信する コメントをキャンセル

目次