2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.9.24

先週の野菜です。

たまねぎ、にんじん、さつまいも、レタス、ほうれん草、にら、ししとう、枝豆、トマト

野菜がだぶついていたので、今週のぱれっとはお休みして、冷蔵庫整理しました。

レタス、トマト、枝豆、ゆで卵 でサラダを作りました。
IMG_4701
合挽肉、なす、チンゲン菜、白菜、絹ごし豆腐 で麻婆豆腐も作りました。包丁から何から、息子がやってくれました。
IMG_4585
麻婆豆腐の仕上げにふりかける「花椒(ホワジャオ)」ですけど、細かくするのが面倒くさいと息子に言ったら、「玄能でたたけばいいんじゃないの?」と言われて「なるほど!」。
おいしく仕上がりました。
豚角切り肉、たまねぎ、にんじん、しょうが、ししとう、じゃがいも、有機トマトピューレ でカレーも作りました。煮込みは電気IH圧力なべを使い、自動調理しました。
IMG_4700
豚ばら肉、ほうれん草、にら、にんじん、白菜 て肉野菜炒めも作りました。
IMG_4697
そうそう、今の時期、リビングの窓から日没が見えることを発見しました。鎌倉方面の低い山の稜線にかかってきれいでした。
FullSizeRender
そんなこんなのぱれっと生活でした。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次