15年以上愛用している冷蔵庫です。
1年くらい前から、製氷機の調子が悪くなりました。自動で製氷してくれなくなったのです。すごく不便でした。
先日やっと修理してもらいました。そしたら、ガンガン製氷しだして、氷の引き出しが一晩で満杯になりました。夏になる前に直せてホッとしました。
実は、引越しが決まった時に、冷蔵庫の買い替えを検討しました。
自動製氷機能が壊れているし、新居の冷蔵庫スペースに制約があり、大きい冷蔵庫だとリビングの扉にかぶるため、自動製氷機能付の最小のものにしたらどうかと思ったのです。
ヨドバシにも見に行ったのですが…。自動製氷機能の付いた冷蔵庫は最小のものでも新居の扉に確実にかぶることと、値段が11万~14万円もすると分かり、買うのはやめました。
日立の自動製氷機能付の265リットルが、業界最小だと分かりました。
しかし、いずれにしろ、今の冷蔵庫と大して変わらない大きさだし、自動製氷機能のために、この出費はないなと思い、修理すると決めました。
修理費は14,000円ですみました。良かったです。当分は今の冷蔵庫を使い続けるつもりです(^^)
励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>
コメント