2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

栗の木のトレー 富山孝一さん

栗の木のトレーを買いました。
木工作家の富山孝一さんの作品です。

DSC_6816

赤味のない色合いが器や料理を引き立ててくれます。端に立ち上がりがないので食事の邪魔になりません。持つとすごく軽いです。手仕事の温かみを感じるのに、妙な主張が無くてシンプルです。

DSC_6817

手持ちの器を並べてみたら、何にでも合いそうです。大きめサイズ(36cm×30cm)なので、食器を色々並べても余裕です。この「尺(30cm)」という寸法は栗の木からなかなか取れないそうです。

DSC_6818

買ったお店→「sumica栖

sumika栖さんは毎回、個展のDMを下さるのですが、よい品ばかりでどれも欲しくなってしまいそうなので、なるべく行かないようにしているこわーいお店です 笑

しかし今回、久々買いに行き、見事散財してしまいました。
永く愛用したいと思います。

以前買ったものの記事はこちら
→「あたり鉢(小)

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次