毎朝、コーヒーを飲むことを楽しみにしてます。
ずっと前から、コーヒーをいれる時使うフィルターを布に替えております。
最初に買った時の記事
→「ネル生地の、繰り返し使えるコーヒーフィルター」
使い捨てのフィルターを買い置きする必要がなくなり、身軽になりました。
私は、毎回豆から全自動マシンでコーヒーをいれています。
マシンには、豆、フィルター、水 をセットします。
このフィルターとして、ネル生地の切りっぱなしを濡らしてセットします。
後始末は、フィルターを取り出して、コーヒーのカスをカードでかき取って捨て、フィルターを軽く水洗いするだけです。
フィルターは干しておきます。
慣れたらすごく簡単です。
ネル生地と紙とでは、味に違いはほとんどありません。金属フィルターのように、細かいカスが混入してコーヒーが濁ったりすることもありません。
クリアな自然な味わいを楽しんでいます。
ネル生地はこちらで、切り売りのものを70cm巾で30cmぶん買いました。
メール便対応です。
コメント