息子の椅子を買い替えました。
ハンス・J・ウェグナー デザインの「CH36」です。
昨年12月中旬にカール・ハンセン&サン ジャパン で購入しました。デンマークから輸入するとこのとで2~3ヶ月かかると言われ、待っていました。2ヶ月半で到着しました。
この椅子を買うに当たって、いろんな椅子を見たり調べたりしました。
しかし、調べれば調べるほど、最近のデザインの椅子は昔の巨匠の椅子の派生形にしか見えなくなり…。
余計なひねりのない、椅子の原型みたいなものが欲しくなり、この1962年にデザインされたシンプルなCH36を選びました。
これとは別に、ボーエ・モーエンセン デザインの「J39」、通称「シェーカーチェア」もかなり惹かれるものがあったのですが、オットと相談した結果、CH36の方が柔らかなデザインでいいね、ということになり、こちらに決めました。
ウチの椅子は全てバラバラのデザインです。
真ん中のは、フィンランドのイルマリ・タピオヴァーラ の「ドムス・チェア」、奥のは、同じくフィンランドのアルヴァー・アアルト の「Chair69」です。
この椅子で、この場所で息子はこれからご飯を食べたりお勉強したりしていくと思います。学習机などはありません。
オットも喜んでいました。本当に良かったです。
コメント