2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ジップロックコンテナ卒業!食洗機で使いやすいものへ!

皆さんは、食品保存容器は何をお使いでしょうか?
私は10年以上、ジップロックコンテナを使っていました。

<ジップロックコンテナ>

DSC_3345

ところが、ミーレ食洗機を使うようになってから・・・。
→「ミーレ食洗機(Miele G1102 SCi)ユーザーレビュー

・・・ようやく気づきました。

ジップロックコンテナは使いにくい!><

ジップロックコンテナは、食洗機で洗おうとすると、軽いので水流で飛ばされやすいです。
また、凹凸が多いため、水滴がすごくたくさん残って拭き取るのが面倒です。

さらに、ウチの狭い冷蔵庫では、独特の出っ張ったつまみがお邪魔です。
寸法も深さが浅すぎたり深すぎたりで私には使いにくく感じられるようになりました。

そこで、最近、いろいろ試した結果、長年使い慣れたジップロックコンテナを卒業し、トップバリューの「そのままレンジ保存容器」にシフトすることを宣言します!

<トップバリュ そのままレンジ保存容器>
ダイエーにも売っていました。

DSC_3260

「そのままレンジ保存容器」は、とにかく凹凸が少なくて、本体だけでなくふたも肉厚でしっかりしていて、食洗機ですごく洗いやすいんです。ふたのつまみもコンパクトなので、冷蔵庫でも場所をとりすぎません。すっごく気に入って使っています^^

DSC_3348

離乳食用(青いふた)はゼラチンの吸水やじゃこ入れに、角型Sは少量の食材の保存用に、角型Mは葉物一束分のお浸しに、角型Lはおかずの保存用に、それぞれ便利に使っています。

DSC_3347

収納するときには、こんな風に、ふたと本体を別にして入れ子にしてしまっています。

DSC_3349

欲を言えば、ふたの色は白やクリアや黒にして欲しかったですが、冷蔵庫の中で使うものなので割り切りました^^;

使いやすい容器で、おいしいおかずをいっぱい作ろうっと♪

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 記事を拝見し、同じ悩みを持っていたので早速購入いたしました。使いやすいですね。ありがとうございます。
    シトラスさんの生活は憧れることばかりで、一気に何年分も読んでしまいました。これからも楽しみにしています!

  • ペンぺこさん、初めまして。コメントありがとうございます(^O^)
    トップバリュの保存容器は、しっかりしているので食洗機でも洗いやすくて重宝しますよね(^^)
    憧れだなんてとんでもないです。ダメなことだらけです(^^;;
    キッチンの使いやすさをみなおしており、使いにくい道具があるとすれば、その原因は何なのか、よく考えるようにしています(^^)
    ご参考になれば幸いです( ´ ▽ ` )ノ

  • 収納用品何にしようか迷っていたのでとても参考になりました。
    質問ですが、こちらはジップロックのように弁当箱代わりに持ち運び可能でしょうか?
    汁気のあるおかずがあると、やはり汁漏れをしてしまうのでしょうか?

  • だいままさん、初めまして!
    コメントありがとうございます(^o^)
    トップバリュの「そのままレンジ保存容器」ですが、パッキンがないため、あるものに比べて密閉性は劣ると思います。
    試しに、容器に水を満杯近くまで入れ、フタをして振ってみましたところ、ポタリポタリと水がもれてきました。
    しかし、弁当箱として使う際には、逆さまにしたり横にしたりしなければ全然使えると思います。
    蛇足ですが、汁っぽいおかずは、一度キッチンペーパーの上で汁切りしてから盛り込むと良いと思います。
    今後ともよろしくお願いします(^^)

  • ありがとうございます^^
    やはり汁漏れはしてしまうのですね。
    トップバリュのHPでは使用感等詳しくはわからないので、とても参考になりました。
    私も食洗器での洗いやすさを求めていたので、洗いやすさ&水キレの良さ&価格はとても魅力的ですね。
    良い品を教えていただきありがとうございます^^
    「煮干しだしをとるときに便利なゆでざる」も使いやすそうで良いですね。
    これからも楽しく拝見させていただきます^^

  • だいままさん、こんにちは^^
    食洗機での使い勝手がすごくよいし、開閉もしやすいので、ずっと愛用しております。
    洗いやすさを重視した保存容器ってそんなにないですよね。
    フタに蒸気穴がついたものとかすごく困るんですけど、そんなものばかりですね^^;

ぺんぺこ へ返信する コメントをキャンセル

目次