ウールのニットやコート、スーツ、ダウンジャケットはすべてウール・シルク用洗剤「ソネット」で洗っています。
私は大手洗剤メーカーのおしゃれ着洗い洗剤のきつい香料のにおいが大嫌いです。
ソネットは香料がきつくないのですごく気に入っています。
愛用のウール・シルク用洗剤「ソネット」のために、一緒に洗えるメジャーカップというのをついに買いました^^
ソネットについて熱く語っている記事はこちら→「衣替え 2012.春」
ソネットはとろみが結構強いので、普通のメジャーカップだと残ってしまって洗い流す必要がありました。
このカップは柔らか素材でできているので、計量してそのまま洗濯機に投入しても洗濯物を痛めません。洗濯が終わるとカップについた洗剤もきれいに落とされています。目からウロコ^^
ソネットはらでぃっしゅぼーやで取り扱っているので、野菜やお肉と一緒に届けてもらえて一石二鳥です。これからも使っていきたいです。
コメント
コメント一覧 (2件)
シルクやスーツまで!?
自分のお気に入りをぐしゃぐしゃにしそうで怖くてクリーニング派だった私です。
仕上がりやアイロンはどうですか?
ホームクリーニングの洗剤を使って洗ったセーターが縮んで子ども用になってしまった経験があって、なかなか自分でする勇気がありません・・
shizukoさん
こんにちは^^
ソネットの洗剤には「ウール・シルク用」とありますが、私自身はウールしか洗ったことがありません。
仕上がりはすごくよいですよ。縮まないし風合いも変わらないです。
エコベールのデリケートウォッシュでも同様でした。
ただ、私の持っているウール製品は目の詰まったハイゲージニットやスーツ生地やコート生地なので元々縮みにくいように思います。
スーツを洗ったときは全然しわにならなかったのでアイロンもしなくてすみました。
大事な一着ならばお店のクリーニングをオススメします。
最初は着なくなったニットや普段着から試してみてはいかがでしょうか^^