2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

フィスラーで無水ゆで卵

10年以上前、まだ独身だった頃、大枚をはたいてフィスラー プロコレクション ソースパン 深型16cm を買いました。
ひとりぶんのお味噌汁や煮物、炊飯、ちょっとした下ごしらえ、カラメルソース作りなどに活躍しておりました。
しかし最近、無水ゆで卵が作れると知り、ますます便利に使っています。

卵を入れて水を50ml入れて、強火にかけます。すぐ沸騰するので、ごく弱火にしてふたをして4分加熱します。
4分たったら、火を止め、ふたを取って蒸気を逃がし、再度ふたをして4分蒸らします。
これで半熟のゆで卵が簡単にできあがります!
フィスラーでゆで卵

火を止める前に必ずふたを取って蒸気を逃がさないと、後で鍋の中の圧力が下がってしまってふたが開かなくなります。それくらい作りが精密なんです。鍋底もすごく厚くてしっかりしており、余計な凹凸がないので洗いやすくいつもピカピカを保てます。

一生モノのお鍋に早く出会えて良かったです^^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次