2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

STAUB ストウブ ラウンドスタッカブルディッシュ

オーブン料理に段々と親しんでくると、使い勝手のよいオーブンウェアが欲しくなってきます。

すでにいーろいろ持っているのですが、次のような条件で何か良いものはないか?と探していました。
・直火でソテーできる
・鋳鉄製
・丈夫な作りで、直火に長くかけても変形しない
・小さめ、軽め
・食洗機にかけられる

いろいろ探したところ、鋳鉄製のオーブンウェアとしては、ストウブが圧倒的にマニアックな品揃えであることが分かりました。

タイミング良く、GILTのセールでこのラウンドスタッカブルディッシュを買うことができました。6600円でした。

どっしりとした厚い鋳鉄ですが、直径が20cmと大きくはなく、フタもないため、軽くコンパクトに感じます。

取手はしっかりと大きいのですごく持ちやすいです。こういう取手付きのオーブンウェア、日本ではあまり見かけないです。

早速、使ってみました。
タンドリーチキンを作りました。

〈作り方〉
玉ねぎににんにく、しょうが、ターメリック、クミン、コリアンダー、ガラムマサラを加えてマルチクイックでペースト状にします。
ヨーグルトを加えて、塩で味付けします。
ヨーグルト液を鶏肉にかけて一晩冷蔵庫で寝かせます。
翌日、お肉を室温にもどして、200度のオーブンで15分焼きます。


結果は…じゅうじゅう焼けました。外側はパリッと、内側はふっくら焼けました。理想的な火通りですごくおいしかったです(^○^)

このラウンドスタッカブルディッシュは、小さくて取り回しが良いので、気軽に色々使えそうなんです(^ ^)また料理を作ったら色々載せてみますね(^○^)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 先日は、オーブンのアドバイス有難うございました。STAUB のオーブンウェア、使いやすそうで、
    私の大好きなパエリアにも使えそうですね!
    でも、まず、その前にオーブンです。まだまだ迷っております。

  • chachaさん
    こんにちは(^○^)
    コメントありがとうございますm(._.)m
    パエリアですか~。おいしそうですね!
    オーブン迷いますよね。ミーレは庫内が広くて大きな天板一枚で用が済むところや、排気が50度以下に冷やされて出てくるのでガラスがあまり熱くならないところがすごく使いやすいと感じます。子供がいると色々危ないので(^ ^)見た目のスッキリ感もいいですよ!
    AEGもそんな感じで似ていますよね?私も以前、AEGの芝浦のショールームに行って検討したこともありましたf^_^;)
    ユーザーが周りに全然いなかったので、すごく悩みました。参考になれば幸いですo(^▽^)o

chacha へ返信する コメントをキャンセル

目次