2021年5月– date –
-
もうひとつのコーヒースタイル
勤務先の寮では、このような器具を使ってコーヒーを淹れています。 電気ケトル注ぎ口に付けるスキッターコーヒードリッパー Tetra DripHARIO V60用ペーパーフィルターサーモス 真空断熱カップ折りたたみスケール 電気ケトルは電気屋さんで2000円位で買った... -
オールドプルトニー12年
オールドプルトニーはスコットランドはハイランド地方のシングルモルトです。 ボトルの形がひょうたんみたいで見た目強烈でした。 飲んでみると、青リンゴの爽やかな香り、キリッとした樽香、ほのかに塩味 がして、甘すぎない感じですごく気に入りました。... -
シャトレーゼの糖質カットのスイーツ
勤務先から車で行けるところに、シャトレーゼがあるので行ってみました。 低糖質のスイーツが売っているのでいろいろ買ってきました。 ケーキ、シュークリーム、どら焼き、エクレア、プリン、アイスクリーム など、色々売っていて感激しました。ほとんどの... -
楽天ポイントで買ったもの
楽天ポイントがたまったので、楽天市場の「ケンコーコム」で久しぶりにお買い物しました。 「ケンコーコム」は、日用品や食品の取り扱いが豊富で、値段も割安です。3,980円以上まとめ買いすると送料が無料になるのでよく使います。 今回買ったものは: シ... -
洗面所の工夫
新居の洗面所は年季が入ってますけど使いやすいです。 先日は、作り付けのドライヤーフックにdysonのエアラップスタイラーがピッタリだという記事を書きました。 今回は洗濯機頭上の収納についてです。 洗濯機周りが少し余裕があり、上部には吊り戸棚まで... -
楽天ポイントをお店で使う その2
先日の記事で、「楽天ポイントで決済できる店はまだ限られていて、例えばコンビニ大手ではファミリーマートしか使えない。」と書きました。それに追加情報があります。 ブログ読者のハップンさんからご指摘を受けました。 わたしもよくわかってませんが、... -
持ち運びしやすい石けんケース
長期出張や寮での滞在などに、キャンドゥで買った石けんケースが大活躍しています。 この石けんケースは、 ちょうど良いサイズ密閉できる水切りが付いている という利点があります。 長年愛用している石けん、「シャボン玉浴用100g」がちょうどピッタリ納... -
最近の食生活
小粒のいちごが安く売られているので、ついつい何パックも買い求め、低糖質いちごジャムを作りました。ストウブのブレイザーソテーパン28cmだと底面積が広いため、すぐに仕上がります。 できあがったいちごジャムは小分けして冷凍しました。いちごの手に入... -
楽天ポイントをお店で使う
数年前に、高還元率(1%)のクレジットカード、楽天ゴールドカードを取得してメインカードとして使い始めました。 インフラ(電気、ガス、水道、光回線、SIMカード)の決済、高額なお買い物、Amazonの決済 などにガンガン使い、年間、楽天ポイントが数万ポイ... -
いまだに愛用「プラダンの風呂ふた」
プラダンで作った風呂ふた、新居でも相変わらず活躍しています。 このプラダンの風呂ふたの作り方を約3年前に書いた記事がブログの右サイドバーにある人気記事20位以内に常に入っています。いまだに検索され読んでいただいているようで、驚いています。 当...