2014年3月– date –
-
あたり鉢(小)
少し前になりますが、小さなあたり鉢を買いました。 直径14cm, 高さ 7cm 横浜の器やさん 「sumika 栖」で買いました。 掛江祐造さんの作品です。 見た目は重厚感があるのに、手に取ると驚くほど軽くて気に入りました。 これは朝食のゴマ和え専用に買... -
COUER DE LION Les Tranches Cremeuses クリーミースライスチーズ
この前コストコに行ったら、カマンベール風のスライスチーズを見つけたので買いました。 クリーミーな味わいでコクもあり、香りもよく、気に入っちゃいました。 自家製カンパーニュにのせて食べています^^ 量が多かったので、小分けしてラップでキッチリ包... -
国産グレープフルーツで手作りジャム
らでぃっしゅぼーやで、国産グレープフルーツ(低農薬、九州産)が手に入ったので、食べてみたところ、そのままではちょっと酸っぱかったので、ジャムにしました。 【材料・小ビン2個分】国産グレープフルーツ 1個砂糖 外皮と実の重量の50%水 外皮と実の重... -
【レシピ】基本の低糖質豆乳プリン
私がよく作る、低糖質な豆乳プリンをご紹介しますo(^▽^)o 【材料・3人分・一人あたり糖質量2.3g】 ゼラチン 5g水 50mlラカントS液状 30ml生クリーム 100ml豆乳 200ml【作り方】 ゼラチンに水を加え、十分に吸水させる。鍋に、材料を全て入れ、かき混ぜなが... -
辻和金網の箸立てがお気に入り!
辻和金網の箸立てをずっと前から愛用しています。 うちでは、市原平兵衛商店の竹の箸を使っています。竹なので、風通しの良い場所で乾かさないと黒ずんできたりカビが生えてきたりします。 辻和金網の箸立ては、全面が金網でできているので、風通しがもの... -
STAUBでお好み焼き
らでぃっしゅぼーやから、新鮮なキャベツが丸ごとひと玉来たので、お好み焼きを作りました。 お好み焼きを焼くとき、大活躍するのが、ストウブのピコ・ニダベイユソテーパン28cmです。 【材料 4人分】キャベツ 1/4玉卵 2個水 2カップ塩 小さじ1/2小麦粉 20... -
リコッタチーズ BELGIOIOSO RICOTTA CON LATTE
最近、コストコに行くたびに買うのが、リコッタチーズです^^ BELGIOIOSO RICOTTA CON LATTE 453g 638円 リコッタチーズとはチーズをつくる際に排出される乳清(ホエー)に牛乳を加えて加熱し、溶けていたタンパク質を熱で凝固させた製品 (『食材図典Ⅱ 加... -
まな板の収納
メインのまな板、1年ほど前からハンガーを使って収納するようになりました。 これまでは台の上にまな板とお揃いの銀杏の木でできた有次のスタンドに立てていました。 でも、台の上は作業の邪魔になるので、極力物を置かないようにしようと思い、変えました... -
新しいピアノと、息子に望むこと
消費税増税前に、新しいピアノがウチにやってきました。 ヤマハのアバングランドN1です。 展示品を割引で購入しました(^^;) 息子は3歳の時からヤマハの音楽教室に通い、音楽なかよしコースを2年、幼児科を2年、そしてピアノジュニア(個人)を約1年やって...
12