2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ゆっくり発酵カンパーニュ

久々に、カンパーニュを焼きました。
粉は、タイプER 90%, ライ麦粉 10%, 酵母はサフ ドライイースト青缶0.5%、給水は70%でした。

DSC_3255

最近は、0.5%のドライイーストで一晩発酵させると、ちょうどよい感じです。
クープも開いておいしそうに焼き上がりました。

さて、先日は、私の働いている店(ホテルの日本料理店)に、前職の同期の方と先輩が食べに来てくれました!
お昼にコースでゆったりと食事を楽しんでいただけたようです^^
非力ながら、精一杯おもてなしさせていただきました^^

考えてみれば、転職した人間の、その転職先にわざわざ来てくれるなんて、私はなんと幸せ者なんでしょうか(T_T)すごくうれしかったです^^

今度は、お休みの時にゆっくりお会いしたいと思いました^^

さー今日からまたがんばるぞ~^^

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次