カンパーニュ 2013 6/21 ├ イーストパン 2013年6月21日 またまた、カンパーニュを焼きました。 粉はトラディショナル100%, 酵母はサフ インスタントドライイースト0.2%, 吸水は72%でした。 一次発酵は18℃のワインセラーで6時間ほど寝かせています。 クープが勢いよく開いたので、横から写真を撮ってみました。すごっ! 発酵かごはスクエア型を使っています^^成形が違うからかもしれませんが、丸型よりもクープが開きやすいと思います^^ 応援のクリックお願いします<(_ _)> ├ イーストパン この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @citrus_bkr よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! ワインセラーで低温発酵カンパーニュ キッチンエイドでふわふわ山型食パン作り この記事を書いた人 kitchen_obake 関連記事 ピロシキ作り 2022年9月7日 ベーグル焼き 2019年3月12日 豆入りカンパーニュ 2017年5月26日 ワッフル 2017年5月2日 自家製カンパーニュ 2017年4月9日 紅玉のタルトタタンとカンパーニュ 2016年10月28日 じっくり発酵カンパーニュ 2016年7月20日 フルーツ入りカンパーニュ 2016年6月14日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント