2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

黒糖山食パン


先週末焼いたパンです。
粉は1CW, 酵母はサフインスタントドライイーストの耐糖性のもの(金色のパッケージ)を使いました。

黒糖の元は富澤商店で買ったモラセス ライトを20%入れました。これすごく使いやすいです。

発酵時間は普通生地用のサフよりは早かったと思います。けど配合を少なくしてゆっくり発酵させました。

窯入れしたらよく伸びて天井にくっつきそうになりました。山の部分も早々にかなり焼き色がつきました。そんな時はアルミホイルをかぶせて焼き色がそれ以上つかないようにします。

ミーレの上下加熱で食パンを焼く場合には、側面に焼き色がつきにくいので、最後の10分はコンベクション加熱に切り替えます。そうすると中も外もすごく良い感じに焼きあがります。

息子のお弁当に入れたら、「てっぺんの皮がにがかったよう」と言われてしまいました(^◇^;)ちょっと焦げ気味だったみたい。ごめんね(T . T)

↓クリックいただけると更新の励みになります(^o^)
 よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次