5月は、GWに疲れ果てて休んでしまい、その後も雨の日はお休みしたりして、15回しか走れませんでした。月間走行距離107kmでした。
それでも、15km走とハーフマラソンに挑戦し、無事走り抜きました。ハーフマラソンを走るのは6~7年ぶりです。
15kmくらいまでは調子がよかったんですが、その後の6kmがだんだんつらくなってきて、ペースもどんどん落ちていきました。1時間56分でした。以前走ったときよりも1分だけ早かったのが救いです。
走り終わった後、「なんか痛いな。」と思ったら、なんと下着がこすれて出血していました。足の爪も1枚だめになっていました。もうしばらくハーフマラソンは走りたくないです。
梅雨入りということで、小雨ならば走ろうと思って準備は整えているのですが、雨の中を走った経験があまりないのでどうも気が進みません。早く梅雨が明けるとよいと思います。
帰宅ランを開始してからトータル500km以上走っていますので、そろそろシューズを替えるころです。
どんなシューズにしようか楽しみです。
コメント
コメント一覧 (2件)
頑張ってますね~。体調も快調ですか?
最長1kmしか走ったことない私にはハーフマラソンなんて検討つかない…。凄いです(^_^)
ちょっこさん
ありがとうございます。
みなさまからの励ましが、一番のモチベーションです。
ハーフはつらすぎました。
5キロくらいをのんびり走るのが私には向いていました。
これからもマイペースでのんびりとやりますね!!