小田原では先月から湘南ゴールドが店頭に並んでいます。柑橘好きの私は早速買い求めました。
まずは全部半分に切って中身をスプーンで取り出しました。
爽やかな香りと見た目に反してすごく甘くておいしいのが湘南ゴールドの持ち味です。
保存容器に入れ、好きな時に好きなだけ食べられるようにしました。
皮は3回ほどゆでこぼしてから、わたの部分をスプーンで掻き取り、砂糖を少しずつ加えて煮詰めていきました。その際、半球状の皮をくるくると丸め、編笠のようにして形を整えました。
日本料理で、「編笠柚子」という料理があって、焼物のあしらいなどに使われておりますが、その湘南ゴールドバージョンに近いものを作りました。
少しずつ楽しんでいます。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント