2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

地味な家事

箱根での連続勤務を終えて横浜に帰宅しました。やっぱり家が落ち着きます。

IMG_6433

余談ですが、箱根の山を下る時、観光客の車ですごく渋滞しました。西湘バイパスも事故で大渋滞、国道1号線もところどころ渋滞しており、帰宅するのに4時間かかりました。いつもなら1時間30分で帰れる道です。コロナ禍のこれまでとは違い、明らかに人出が戻ってきていることを実感しました。

ちょっとずつ、気になっていた家事を片付けています。
まずは、ニットのしみ抜きをしました。車で運転しながらコーヒーを飲んでいて、お気に入りのJohn Smedley の白いニットにバチャッとコーヒーをこぼしてしまったのです。すぐに応急的にしみ抜きを試みたのですが、コーヒーのシミは水や洗剤では完全には取れず。

IMG_6436

横浜に帰宅後、オキシクリーンでやってみたら、きれいに取れました。うれしくてたまりません。今後は、箱根にもオキシクリーンを持って行くことに決めました。そうやって箱根の寮にもどんどんものが増えていくのがちょっと嫌ですけど、しょうがないですね。

オキシクリーンは小さいボトルで持っていたのですが、良く使うので、2kgの詰め替え袋を買いました。

IMG_6440

台風一過はいいですが、サッシがすごく汚れてしまったので、こちらもきれいにお掃除しました。
窓掃除には、無印良品の「スキージー」が恐ろしく便利で、私はこのヘッド部分だけを愛用しています。棒は邪魔なので持っていません。スポンジの部分をジャブっと濡らしてサッシの汚れを適当にこすり、ワイパーの部分で水を切るだけです。

IMG_6439

うちはサッシが3面あるのですが、10分もしないうちにきれいになりました!

IMG_6438

他には家計簿を付けたり、箱根に持って行く冬服や靴を選り分けたりしました。こういった地味な家事は精神が休まってすごくいいですね。移動が多くて慌ただしく、落ち着かない日々が続いていますが、こつこつ手を動かし続けようと思いました。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次