2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2019.1.21

【告知】食生活日記オフ会in横浜の参加者を募集します!
  • 日時:3月23日(土)昼間
  • 場所:神奈川県横浜市
  • 会費:未定(なるべく安く)
  • 連絡先:Twitter @citrus_bkr のDMまたはメール citrus.bkr(アットマーク)gmail.com
詳細はこちら
今週の野菜です。

じゃがいも、さつまいも、たまねぎ、葉ねぎ、ほうれん草、ブロッコリー、菜花、キャベツ、えのきだけ、アピオス

大根、じゃがいも、鶏肉 で煮物を作りました。これでようやく大根を使い切りました。

IMG_5850​​​

残り野菜のれんこんは酢水でゆで、ごまマヨネーズ衣で和えました。
IMG_5849
鶏むね肉は真空低温調理で鶏ハムにしました。
IMG_5852
豚ばら肉、キャベツ、にんじん、大根の皮、菜花、長ねぎ、えのきだけ で肉野菜炒めも作りました。これはほとんど息子がやってくれました。
IMG_5884
千切りキャベツ、トマト、れんこんサラダ、鶏ハム でサラダも作りました。
IMG_5885
冬キャベツの千切りは、実においしいです。自家製ドレッシングをたっぷりかけて食べると生き返るような思いです。
さつまいもは電気IH圧力なべで蒸し、ベーコン、ほうれん草とともにバター炒めにしました。味付けはシンプルに塩こしょうのみです。
IMG_5887
ほうれん草とさつまいもって個人的に単体での食べ方しか思いつかない食材だったのですが、こうして一緒に料理するとすごくおいしいです。冬の定番になりました。
せっせと料理してせっせと食べた週でした。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次