2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

追加の草取りと江ノ島サムエル・コッキング苑

我が家は、道路に面した駐車場から、家をはさんで反対側に庭があるのですが、その庭と駐車場をつなぐ通路が東側にあります。2m×10mくらいの狭いような広いような微妙な面積の通路にも、しっかりと雑草が生えてきたので抜きました。

<ビフォー>

IMG_3114

<アフター>

IMG_3115

お友達が遊びに来たので、そのまま江ノ島に遊びに行きました。江ノ島の前の道路はしょっちゅう通るのですが、中に入るのは多分23年ぶりでして、記憶が全然無いのですが。

江ノ島の中のサムエル・コッキング苑 という庭園が無料開放されていたので入ってみたら、すごく素敵だったのでじっくりと楽しみました。

IMG_3141
IMG_3137

温室の遺構はまるでフィンランドのスオメンリンナ島のようではありませんか。グッときました。

IMG_3155
IMG_3146
IMG_3148
IMG_3150
IMG_3151

サムエル・コッキング苑は、お花ももちろん咲いているのですが、リュウゼツランなどの見応えあるグリーンが主体の庭園でした。今後、庭には植物を植えて育てていきたいのですが、この庭園を見て参考にしたいと思いました。

IMG_3136

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次