庭の植栽を少しずつ考えています。
この季節、紫陽花がきれいなので、庭にあったら素敵だなと思っていたところ、知り合いから珍しい紫陽花を含めて色々分けていただいたので挿し木することにしました。
花とすぐ下の葉を切り落として、2番目の葉を残し、それ以外の葉も取りました。葉は蒸発を防ぐ目的で半分切り落としました。この状態で水に入れて給水させました。
一晩経って、ポットに鹿沼土を入れ、箸で穴を開けて挿し木を挿しました。
この状態で水を良くあげて発根を促します。
紫陽花は庭に植えると縁起が良くないという言い伝えがあるそうですけど、実際には庭に植えられているのをすごくよく見かけます。縁起が良いのか良くないのか決めるのは人それぞれなのだと思いました。私は全然気にしません・・。
今後の成長が楽しみです。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント