今月は、箱根も客足が落ち着き、会社は有休消化月間になっているので、時間に余裕ができました。今しかできないことを着々と進めています。
今日やったのは、冷蔵庫の整理です。
泥がたまって汚くなった野菜室を取り外して洗いました。
野菜室から生姜と金柑が出てきたので、生姜は卸して平たくのして冷凍し、金柑はシュガーカットゼロ顆粒で甘く煮て冷凍しました。生姜はスパイスカレーに、金柑はパウンドケーキに入れて使う予定です。
冷凍庫も中身を全部出して外側を取り外して洗い、冷凍してから時間が経っているものは解凍して料理に使いました。
冷蔵庫の中も棚を拭き、残り食材を料理に使い、長期保存のもので少しずつ使っていって量が減ったものは、小さな保存容器に移し替えたりしました。
余った生クリームはアイスクリームにしてから冷凍しました。
職業柄、食材を余らせないよう目を光らせる癖が付いているので、ウチの冷蔵庫からは腐ったものが出てきたりはしません。その代わり、調味料などで賞味期限が少々切れたとしても、ある程度は許容して使っています。
今後も目の行き届いた冷蔵庫管理をして楽しい食生活を送りたいと思います。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント